…
こんにちは。
Dress Producerの藤本 牧(ふじもとまき)です。
本日は
フルオーダーメイドでお創りしました
ウェディングドレスをお写真とともに紹介を
させていただきます。
…
…
ご自分の中にしっかりとイメージが固まっていらっしゃったそうです。
さすがデザイナーさんですね。
結婚式は、川越にあります会場で
HATSUNEYA GARDEN(ハツネヤガーデン)
…
…
…
結婚式は神前式で色打掛を着られました。
披露宴パーティでは
和装とオフホワイトのウェディングドレスを着用されました
…
…
花嫁様よりお写真をいただけましたので
お載せいたしますね。
Making bright でお創りしたアイテム
・和装時のヘッドドレス
・オフホワイトのチュールドレス
・ウェディングドレスに合わせたヘッドドレス
・新郎様のスーツ(Making brightでのレンタルです。)
…
…
どちらも花嫁さまと一緒にお創りいたしました。
…
…
花嫁様にはイメージに近いお写真を
たくさんたくさん送っていただきます。
その中で
こういうのは違う、
こっちよりもこっちの感じが好き、など
イメージの擦り合わせをいたします。
…
トップの形はこれ、切替の位置はこんな感じで
スカートはこんなふわふわで…
本当に好きなように言っていただけます。
…
…

…
…
そして
お話を元に私は
デザイン画と素材を何種類かご用意いたします。
細かい部分は お任せ下さい。
イメージ通りに形にしていきます。
バランスがとても大切です。
…
…
花嫁様のイメージにぴったりのドレスで
花嫁様が最も美しくいられるシルエット
をお創りいたします。
…
…
こちらの花嫁様のこだわりは
切替の位置とスカートのボリュームでした。
…
…
「可愛いデザインが好きだけれど、
あまりボリュームがあり過ぎると似合わないと思うし。。」
「上品に見せたい。」
「いい大人なので。。」
とおっしゃっていたポイントは大切にいたしました。
…
…
あなたにも必ずこだわりがあると思います。
…
…
譲れないところです!!!
…
「ここはいいけど、これはどうにかならない??」
「ラインは綺麗なのになんか素材が好きじゃないなぁ。」
そう、どうにかしたいことが
どうにかなるんですね!
…
…
…
こちらの花嫁様に完成したウェディングドレスを
お見せした日 。
「すごい!!!! 満点です!!!」
「こんなの作れちゃうのね!!!」
と笑顔でお言葉をいただきました。
…
…
私もとても嬉しくて嬉しくて笑顔になりました^ ^
…
…



…
…
いかがでしょう?
オーダーメイドの順序や、私どもとどのようにお話を
進めていくかイメージはつきましたでしょうか?
…
初めてのオーダーメイドのウェディングドレスには、
分からないことだらけだと思います。
しかし、
思い通りのウェディングドレスが出来上がることには
間違いないです!
こちらの記事が参考になれば幸いです。
…
…
PS.
以前オーダーの手順をお話いたしました。
初めてオーダーメイドをお考えのあなたに読んで欲しい。
こちらの記事を必ずお読みくださいね♪
オーダーメイドのウェディングドレスには欠かせない内容です。
↓
↓